出っ歯(口ゴボ)を改善したい

出っ歯とは?

出っ歯とは? 出っ歯は「上顎前突」といい、上の前歯あるいは上顎が下顎よりも前方へ出ている状態です。前歯は目立つため、出っ歯によって口元の見た目が悪くなります。
その結果、強いコンプレックスを抱えてしまい、人前で口元を隠してしまう方は少なくありません。
このような症状にお悩みの方は当院までお気軽にご相談ください。

出っ歯の原因

歯ぎしり・食いしばり

食事や会話のときを除き、上下の歯は接触していないのが正常です。
顎関節が緊張していると、上下の歯が接触してしまい、歯の位置が動くことがあります。
また、歯ぎしりや食いしばりの場合も同様です。

舌で前歯を押す癖

舌先は上顎の先端に軽く触れており、舌全体が上顎にくっついているのが正常です。
しかし、舌の位置に問題があり、舌先が前歯の裏に触れていると、前歯を押すことで少しずつ歯並びが乱れてしまうのです。

歯周病が進行している

歯並びは、歯の根が歯槽骨に支えられている構造をしています。この歯槽骨を含む歯周組織が歯周病によって破壊されると、歯を十分に支えられなくなることで歯が動いてしまうのです。
これを病的歯牙移動といいます。

進行したむし歯・歯が抜けたまま放置している

進行したむし歯・歯が抜けたまま放置している 歯が全て生えそろった状態だと、歯の位置が適切に保たれます。しかし、進行したむし歯や歯が抜けたところを放置していると、そのスペースに歯が倒れ込んできて歯並びが乱れてしまいます。

親知らず

親知らず 親知らずが横向きに生えると、前の歯を押してしまいます。その押された歯は、さらに前の歯を押します。
このように、奥歯から順に前の歯が押されることで、最終的に前歯が押し出され、出っ歯になる場合があります。

出っ歯を放置していると…

むし歯や歯周病になりやすい

むし歯や歯周病になりやすい 前歯が大きく出ていると、口を自然に閉じられなくなり口の中が乾燥します。自浄作用を持つ唾液の効果を得られなくなり、むし歯や歯周病のリスクが高まります。

顎関節症になりやすい

前歯の噛み合わせが悪くなり、咀嚼の際に顎関節に大きな負担がかかります。
その結果、顎関節症になるリスクが高まります。

前歯を怪我するリスクが高い

転倒や衝突などの際に前歯を負傷するリスクが高まります。
その結果、前歯が折れたり脱落したりする可能性も否定できません。

感染症にかかりやすい

口呼吸によって口の中に細菌やウイルスが入りこみやすくなります。その結果、感染症になるリスクが高まります。

よくある質問

出っ歯は自力で治せますか?

前歯を自力で治すことは困難です。これは他の歯も同じであり、持続的に力をかけなければ歯を動かすことはできません。
まずは、歯科医師に相談し、適切な矯正治療を受けることを検討しましょう。

治療費を抑えて出っ歯を矯正することはできますか?

当院では、治療費が原因で矯正治療を諦めてしまうことがないようにデンタルローンを導入しておりますので気になる方はお気軽にご相談ください。

TOPへ
045-473-1808
WEB予約 WEB予約